MENU CLOSE

園のこだわり

ごはんの時間!

2023/05/10

5月に入りGWも開け、保育園ににぎやかな声が戻ってきました!
寒暖差や連休中の疲れで体調を崩しやすい時期ですが、子どもたちの元気な顔が見れることを毎日楽しみにしています。

 

4月から入園した0歳児の子どもたちは給食で離乳食を食べています!野菜の大きさ、お米の固さ、味付けの有無、食べたことのある食材かどうか……これらのことを確認しながら、給食室ではひとりひとりに合わせた離乳食を提供しています。

朝、保護者と離れるときは泣いていても、給食の時間になり食事が目の前に運ばれてくるとすすんでパクパク食べ始める子や「これはなんだろう?」「どんな味がするのかな?」ひとつひとつ確認しながら口に運ぶ子。保育士が差し出したスプーンに乗ったごはんを恐る恐る食べる子……それぞれ食事のスタイルも違います。お友だちの食べる姿を見たり、保育士の持つスプーンに興味を持ったり……いろいろなことを感じ取りながら子どもたちは食事をしています。

個人的な話になってしまいますが、大人になると食事の時間が「食べるだけ」の時間になりがちだなと感じます。一人の食事が増えたり、忙しさで食事自体が義務のようになってしまうこと、買ってきたお惣菜をお皿に移さずに食べてしまうこと(これは私がズボラなだけかもしれません)など……食事の時間を大切にできていないなと反省することがよくあります。

子どもたちにとっては毎日の食事も大切な学びの場だと思います。大人になって覚えているかはわかりませんが、保育園生活で仲のいい人とごはんを食べることが幸せだなと感じたり、出来立てのごはんがおいしかったりすることを感じてもらえたら嬉しいです。

 

栄養士 S.O

 

適応力

2023/04/26

4月も1カ月が過ぎようとしています。4月は一年で一番保育士がだっこやおんぶをしている姿が多くみられる月のように感じます。

その姿を見ると4月が始まったなぁと感じるのは、保育園あるあるかもしれません

子どもにとっては保護者から離れて過ごす初めての社会生活。

知らないところで生活するのですから、それはそれは不安でいっぱいですよね。

その子たちが、どのように保育園環境に慣れていくのかというのも、楽しみの一つでもあります。

子どもによってはそれぞれで、初めから保育士や保育園内の環境に興味を持ってかかわる姿もあれば、なかなか切り替われない子もいます。

でも確実に1日1日この変化に対応しようとする姿が見られ楽しく過ごせるようになっていきます。

1歳児の○○ちゃんはママと離れると大泣きで、保育士の手をとり入口の方へ連れていき「ママ来るかなぁ」と泣きながら何度も伝えている姿がありました。保育士もいろいろと興味が持てそうなものを見せたり誘ったりしますが、何日かそのような姿が見られていました。ある時保育士がアンパンマンの曲を流すと知っている曲なのか、一緒に踊りだし周りの子も誘われみんなで楽しんでいる姿が見られていました。

なんとなく楽しいものが見つかると、様々なものに興味を持てるようになり、保育士との関係性も深まる中で落ち着いて過ごせるようになっていきます。

5月の連休を開けると子どもたちは久しぶりの園で、また少し寂しい日が続きますが、子どもの適応力には感心させられます。

少しでも早く園生活になじんでいけるようにサポートしていきたいと思います。

保育士 N.H

 

チームワーク

2023/04/19

新年度が始まりました。
私の受け持ちクラスはフリー担当、色々なクラスに入りお手伝いをしたり、一時保育のクラスを担当します。
4月は新入園児がたくさんいる0・1歳のクラスに入ることが多いのですが、その中で見たチームワークのエピソードです。
大好きなママやパパと離れて初めての園生活を過ごしている子どもたち。すぐに慣れて遊べる子もいれば、毎日泣いている子もいます。
抱っこ〜、とせがんでスキンシップを求めてきたり、抱っこしては「やっぱり離して〜」と言わんばかりにと逃げるように降りていく子がいたり、落ち着く居場所を探しています。
そんな時は求められれば抱っこをしたり、安全性を考えておんぶをすることが多いです。
すると落ち着くのか、泣き止んでそのまま眠りにつくことも…。
この時期は大変なことがわかっているので、他のクラスの担任も「おんぶするよ!」とおんぶしたまま3・4・5歳のクラスで保育をしたり、お昼寝の時間には手伝いに来てくれて、その間に0・1歳クラスの担任は食事をしたり、休憩を取ったりしています。
また、給食室の先生も休憩が終わると食べ終わったお皿を下げてくれたり、泣いている子に声をかけてくれたりと、それぞれが出来る範囲で他のクラスを手伝っています。
これがチームワークなんだなぁ、とおんぶしながら思ったとある日でした。

 

 

保育士 M.I

園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?