MENU CLOSE

2025年 1月

想像を遊びに

2025/01/17

今年の1歳児クラスのお友だちは車が大好きな子が多い印象です。入園当初は出来上がりの車を好んでいたのですが、最近は自分たちでブロックを自由に組み立ててオリジナルの車や消防車などの好きな乗り物に見立てながら遊ぶ姿が増えてきました。

また、車を駐車するための場所にも変化が、、、!以前は磁石やブロックで箱型を組み立ててそこに車を入れる遊びをしていたのですが、現在の子ども達の遊び方を見ていると、車を駐車するスペースだけでなく、そこからさらに車が走れるサーキットをレゴブロックを使って組み立てているのです!子どもたちの中で”ここにブロックを置いたら車が走れる道が作れる”と想像しながら組み立てたのかなと思うと子ども達の想像力にとても驚かされました。

さらに、私がすごいなと感じたのは子どもたち同士でブロックをどこに置くのか話し合ったり、一緒に組み立てている友だちの姿を見ながら必要なブロックをわたし合ったりしている姿でした。自分の中で考えた事・想像している事を友だちに共有する力が育まれてきているんだなと子ども達の成長を感じました。

子ども達の想像する力は無限大です!その力が思う存分に発揮できるように私たちはどんな声掛けや必要な玩具を揃えていけばいいのか考えていく事が大切なのだと改めて気付かされました。

保育士M・W

園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?